施工時の写真を紹介しますね^ ^

お客様の声
Q.ずばり、ブログなどで「お客様の声」としてご紹介させていただきたいので、今回のご依頼についての感想をお願いいたします!(笑)
A.初めて依頼させていただきましたが、見積もりから完成まで非常に満足しております。
他の業者では修理範囲が広く高めに見積もられてしまっておりましたが、ほろさんは修理が必要な範囲に絞り適切なお見積りをして下さっておりました。
修理部分もしっかりと直っており、修理してから何日か経過しておりますが出来栄えにも非常に満足しております。
修理後にも修理内容についていろいろと説明して下さり、お仕事に対して非常に丁寧な方だと思いました。
修理中は近所の公園に子どもと遊びに行ってしまっておりましたが、修理終了時にわざわざ呼びに来て下さりお手数をおかけし失礼致しましたが、修理を依頼させていただき本当によかったと思っております。
Q.今回ご依頼いただいた案件について、最初の連絡から、施工完了、支払いまでを通じてストレスを感じたり、
不安に感じた点はありますか?
A.最初はブログからの情報のみで依頼してよいのか少し不安でしたが、ブログの内容から仕事をきっちりとされていらっしゃる方だと伝わってきました。
また、問い合わせをしてからのメールでのやり取りにて安心してお任せできました。
Q.今後、私に依頼出来るのか、気になっている工事の案件があればお聞かせください。
A.また修理する部分が発生しましたら依頼させていただきたいと思っております(まだ発生しておりませんが…)。
Q.今回の工事内容で特別に気に入ったところ、満足度の高かったポイントなどはありますか?
また、逆に気に入らなかったところや、不安な部分があれば遠慮なく教えてください。
A.お問い合わせさせていただいてから完成まで全てにおいて非常に満足しております。
特に気に入らなかったところはございません。この度は修理して下さり本当にありがとうございました。
より役に立つ記事を提供するために、アンケートにご協力お願いいたします(^^)/
オリジナルのフィードバックアンケートを作りましょう
コメント
コメント一覧 (2)
いつも拝見しております。
もう一本壊せばコア抜きするより
楽かな?と思ったのですが
私がコア慣れて無いので
慣れていればコアの方が良いですかね。
ブロックの種類も多くて探すの大変ですよね?
エスビック、マチダ、東洋工業辺りなら
推測できますが国策辺りは判りません。
すごいです。
コメントありがとうございます!
柱割りの位置が妙な位置に設定されていたので、今回はコア抜きを選びました。
途中にコーナーブロックが積んであったので、(私も解体するまで気づきませんでした)後から延長したのかも知れませんね。^^;
私も積んだことがないブロックだったので、、写真を元に探しました。たまたま同じブロックが見つかったので良かったです^^;
見つからなくて諦めることもありますよ^ ^